Quantcast
Channel: さとこのチカラ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 609

特別なオーラで疲れてしまう人

$
0
0

目が============

 

 

 

 

ショボショボ・・・

 

 

 

 

 

うぱッ!(古い& ?)

 

 

 

いや歳をとるとですね、目が取れて探すのが大変なんですよ。

 

この間は床に落ちた目がポメのオモチャにされてましたから。

 

どうも転がるのが面白いらしく、寝てると仕切りに目を舐めて

 

「この丸いのまた取れないの?」

 

と催促する始末。

 

さらに、さとこに踏まれたりしますから、元に戻しても

 

何かと変形して見え方が変になる感じ?

 

 

そのうち鼻や口もとれて最後はこうなるんじゃないかと、

 

 

 

 

怖い!!!!

 

 

令和の「リアル置いてけ堀」

 

 

 

そうだ!この状態で皇居に突撃か?

 

きっと皇宮警察もその恐ろしさに道を開けるってもんだ。

 

そのまま陛下にお会いするんだ〜〜ルンルン ♪ 

 

 

 

私の目が悪くなったのは、中学1年生の頃かな?

 

当時の流行はレイバン型のメガネ。

 

皆こんな形のをしてましたね。

 

 

 

 

旧〜〜い!

 

まるで さだまさしみたい(これも古い)

 

まるで フィンガーファイブみたい(コレまた古い)

 

 

 

そんなメガネをずっとしてて、さとこの前に初見した時のさとこの感想。

 

 

 

ダサい

 

 

 

ですよね〜〜〜

 

で今ですか?

 

 

こんなの

 

 

 

 

 

抗菌仕様

 

 

 

色々ウイルスとか流行ったじゃないですか?

 

まだ電車の中や病院では推奨とかマスクが===とか言ってますが

 

まあ、ここまで防御すれば、

 

あら! 公衆マナーの良い方ザマス事!

 

と奥様に請け合い。

 

でも、警官に職質を受けるとか?

 

ついでに帯刀もしてますから怪しさ満点な、しんちゃんですよ。

 

だって、世の中はだんだん強盗が増えて物騒じゃないですか?

 

自衛って感じ?

 

 

 

コレからは、

 

木枯らし しん太郎と呼んでくださいまし。

 

 

 

 

まあコレもまたまた古いか、、、、、

 

 

 

あ、きっと私、頭の仲が昭和で止まってるんですよね。

 

アラフィフですものね。

 

足も臭いですし、

 

具も臭い、

 

無論、空気系の実は激臭で

 

何度、娘やさとこに激おこされたか、、、

 

 

 

 

 

という訳で、さとこ後半に続くよ?

 

今回はなんですかね。

 

 

 

 

ーーーーーーー

 

 

 

 

こんにちは、さとこのチカラのさとこです。

いつもご愛読ありがとうございます。


桜も少し散り始めておりますが

私はこの桜吹雪がとても好きで

なかなかゆっくりは見れていないのですが

春を感じて幸せな気持ちになっています。


春というと色々な移動の時期、進級、新入学の時期ですが

我が家も色々とバタバタしております。


それでも子供の成長や新しい出会いもあり

何かを始めたり始まる時期で

不安に思うこともワクワクすることもあると思います。


私の場合はもの凄く楽天的で

あんまり不安は考えない性格です。

「なるようになるさ」という感じです。


対して子供達は割合不安が大きい様で

見ていて「なんでそんなに色々考えてしまうんだろう、、」と可哀想になります。



最近あるSNSのニュースで「なるほどな」と思ったのが

「現代の若い人の”普通”の水準が高くなり過ぎていて

それが出来ていないと凄く落ち込んだり不安になったりする」

という物を読みました。


例えば昔なら大学に行く、専門学校に行く、というのは普通ではありませんでした。

親の代は中卒、高卒が大多数でした。


でも、今は約半数が大学か専門学校には進学し

その後富を得て成功する、というのがテンプレになってしまったために

昔だったらある一部の大卒しか得れなかった地位や富を

みんなが取れないと「失敗」というふうに思ってしまうように感じてしまう様です。


昔の高度成長期とは違うので採用人数も少なく非正規や派遣もある中

現代人にとってはこのハードルの高いテンプレはなかなか厳しく

インスタの影響もあり「キラキラ生活」出来ないとまた落ち込み、、という現象が

 

起きているというのです。


確かに、、

昔は近所や職場、学校の友達、新聞、ニュースぐらいでしか情報もありませんでしたし

高学歴も少なかったですし

高学歴でなくても大企業には入れましたし

税金なども少なく「もっとこれから給料も上がるぞ!」って感じでした。


しかも悪い意味での「ブラック企業という言葉の悪用」があるように思います。

それは「残業は悪だ」というのもで単に残業代が稼げなくなったというだけです。


昔は若い人はみんな給料以外の残業代でかなり稼いで何とか自由なお金が出来たものです。

ですが、いつからか企業側も人件費削減で残業代を削り始め

今では若い人は「残業が無いのがホワイト企業」みたいな洗脳を受けている様に見えます。


残業代という言葉が消えて正規の給料のみとなると

生活が厳しくなるのは当たり前です。


これは経営側にとっては好都合だらけで

残業を認めずほぼ「給料に含む」という感じになって

どんどん給料も減るわけです。


会社はその分消費税他税金も払わなくて済みます。


色々厳しい時代ですが何とか知恵を絞って

いくつも掛け持ちして頑張るしか無いようになりますが

私も小さい仕事をいくつも掛け持ちして色々な仕事をしていますが

頑張っていきたいと思います。





今日のお話ですが

「特別なオーラで疲れてしまう人」について書こうかと思います。


今回のご相談者の人は元々音大でフルートを学んでいたそうなのですが

その後旅館の仕事をしながら音楽活動やベリーダンスを習っていて

芸術活動にも進んで行きたいようなのですが

なぜか物凄く疲れやすくやる気も起きなく頑張りたいのに頑張れなかったり

発達障害と診断を受けたのですが何か日本語がうまくわからないような

何とも言えない不自由を感じている様でそれらをクリアしたいという事と

自信を持ちたいという事

今後の活動についてなどについてご相談がありました。




まず、この方のオーラを見てみました。


見るととても変わった形をしていました。


まず上半身が大きく波打ったオーラで

オーロラのようにゆっくりと動いています。

大きさもそれなりにあり体の外側に高いところで25センチくらい、

低いところでも15センチくらいあります。


出っ張っている山はとんがってはおらず

丸みがあって柔らかく

温かみのあるオーラをしています。


ですが、下半身になると一変します。

腰から下は厚みが5センチくらいしかなく

とても冷えています。


また、頭はいつも何か考えて集中しているのか

白く白熱しております。


心臓のところに心がありますが

とても穏やかで平和な感じで暖かさもあります。


これらからわかる事は

恐らくこの方は生まれながらにしてこの波打つオーラを持っていたのだと思いますが

それを何とか平均的なまっすぐなオーラにしようと常に

平に平にと引っ張っているので

それによって物凄く疲れてしまっているという事です。


そして上半身にエネルギーを持ち上げ過ぎているので

下半身が冷え切ってしまい

血行が非常に悪くなり

その冷えた血液がまた上半身に巡るので

全体的に体調がすぐれないという事を繰り返しているという事です。


下半身についてお伝えすると

「確かに下半身が凄く冷えて浮腫みやすいです」とおっしゃっていました。


また、この状態だと足がうまく動きません。つまずかないかと聞くと

「平なところで良くつまずきます」とのことでした。


そして上半身にエネルギーを費やしてしまう事についてや

頭がいつも頑張ろうとかこれからも何かやろうという事で集中したりする事で

このままだと疲れてしまうだけでなく

肩こりなどもひどいのではないか?とお伝えすると

「肩こりもひどいです」とのことでした。


これを改善するためには

「今の自分の状態を肯定的に受け入れる」という事が大事かと思いました。


というのは、確かに少し不安定なオーラではあるのですが

こういうオーラというのは周りから見ると

「とても優しい何でも受け入れてくれそうな観音様の様なオーラ」と感じる事が多いのです。


とても柔らかく柔軟で色々な人を受け入れ包み込むオーラですから

他に人に冷たくされる様な少しきつい性格の人や

色々と揉め事を起こす様な人でも

こういう人のオーラを感じると「自分も受け入れてもらえそうだな、、」と

心が柔らかくなり近づいてくるという事が起こりやすいのです。


例えば職場で性格はきついけどはっきり言えるAさんと

凄く真面目で仕事ができるけどあまり意見をしないBさんが対立していたとしても

ご依頼の方のところには両方の人が相談に来たり心を開くので

職場の潤滑油的な存在になるのです。




スタッフ全体としては適材適所で特技を出せば

AさんもBさんもとても良い役割をするので欠かせない部分もあり

そういうチームを保てるのはご依頼の方のような方が

結局は丸く収めるというかまとめるというか

そういう存在としていてくれるからなのです。

ただ、ご本人としては大変な部分はあるかもしれませんが

色々なタイプの人にも柔軟に対応し

丸く収めることのできる能力は

この「観音様オーラ」のおかげといえます。

また、この観音様オーラはとても暖かく

周りの人を穏やかな幸せな気持ちにすることができます。


これは一種の才能というか特技でもありますから

もっと自信を持って良い物なのです。


この事についてお話しすると「思い当たる事が多々ありました」との事でした。


今後の芸術活動でも

子供からお年寄りまでの幅広い客層に

変なプライドを持たずにそれぞれのニーズに合ったパフォーマンスができ

しかも聞いている人々にとても穏やかな平和な気持ちや幸福感を与えられるので

物凄く心に沁みる良い気持ちを与えられると思います。


つまり、「普通にしなきゃ」と頑張らずに

今の自分の状況を受け入れてその特性を良い方向に活かすことで

自分自身のストレスも減りオーラも足の方まで行き渡り

足の冷えも減って疲労感も減り

やりたい活動もできやすいということになるのです。


この事をお伝えすると

「何となく自分でもその様な活動は考えていました」とおっしゃり

「今の自分でもいいんですね」と安心されていました。


その話をしているうちにお写真の中のオーラもどんどん形を変え

足の方にもオーラが行き渡っていくので

「足が少し楽に暖かくなっていませんか?」と聞くと

「何となくそんな感じがします」とおっしゃっていました。



また、ベリーダンスについても少しある特徴的な物を出す事で

海外に受けやすい感じになりそうだという事がわかりました。

それについてもその方向性をお伝えすると

「確かに何となく自分でもそちらの方向に振ろうと考えていました」という事でした。



そして色々見ていくと足の土踏まずが凄く硬く凝っているのがわかりました。


これが胃のあたりとどうも直結していて

胃の調子も悪くしているように感じました。


それを伝えると「確かにそうです」との事でした。


また、ふくらはぎも筋肉が硬く突っ張っており

足の骨の長さと釣り合っていない状態だということもわかりました。


これはストレッチをしながら脂肪分の少ないタンパク質を摂取すると

良いという事がわかりました。


これらの事をご先祖さまが教えてくださるのですが

立ってるお写真の右側に薄紫色の着物をきた割合現代に近い女性と

左側には江戸時代くらいのお百姓さんの男性がいるのがわかりました。


男性のご先祖さまは

「自分たちはとにかく耐えるという事が当たり前で

役人に言われる事を聞き耐えながら生活をしてきた。

だからあまり人に色々発言したりするのは慣れてはいないし

ついつい我慢してしまう。

その性格が少し影響してしまているかもしれない。


でもそんな中で自分の才能を見つけたり人前で発表するというのは

とても素晴らしい我が家の家系でいうと革命的な事でもある。

とても誇らしく思っている。

応援しているから頑張ってほしい。


体の疲れや不調については少量の火の通った生姜を摂る事を

レモングラスの様な柑橘系の匂いのする物をハーブティーなどでも

何かしら摂ってほしい。

それが血行を良くして体を温める。

生姜は生では食べないで大量にも取らないでほしい、

そうすると胃を荒らしてしまう

胃を荒らさないように火を通して少量ずつ摂り続けてほしい」

との事でした。



また薄紫の女性は「多分小さい頃可愛がってくれた祖母の特徴に似ています」とのことで

そのかたはニコニコとこちらを見ていましたので話を聞いてみました。



「あなたは小さい頃よく音楽に合わせて踊ったり

リコーダーなど吹いて遊んでいましたね

その練習を繰り返ししたりいつまでも楽しんでいる様子から

この子はきっと音感が良いとずっと思っていました。

まさか本格的になるとはその頃は思っていなかったけど

よく立派になりましたね

やはり私が感じた小さい頃の才能の芽は確かでした。

その能力を活かして多くの人に喜びと安らぎを与えてあげてほしい

応援しています」

との事でした。


お婆様からは小さい頃のご依頼の方の様子が映像で沢山流れてきました。

リコーダーを拭いたり踊ったり、、

それを微笑ましく眺めているお婆様の温かい気持ちや

嬉しくワクワクする気持ちも伝わってきました。



これらの事をお伝えすると

「応援してもらえているのは嬉しいです。農民のご先祖さまのお話を聞いていると

自分の本来の性格に合致する事がありました。今回色々な事が気がつけたので

今後の活動に活かせそうです」と喜んでくださり、霊視が終わる頃にはオーラもとても良くなってきていて

私も安心しました。


どうぞこれからも色々な才能を活かして

新しい進路を切り開いてお幸せになってほしいと思います。


応援しています。

頑張ってください

それではまた


さとこ

 

 

 

 

多くの皆様にご理解頂きたくランキングに参加しています

よろしければクリックお願いします


人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 609

Latest Images

Trending Articles