年も暮れましたね。
さとチカブログも今年最後です、いや〜〜〜早い。
私も冬期休暇中で、かなりのんびり過ごしています。
今朝は昼前に起きました(笑)
毎度説明しているのですが、私の実家もさとこの実家も車で1〜1時間半くらいの
距離ですので年末に帰省という事はしないんですよ。
それを思うにですね、毎年この時期にTVで流れる東京駅の混雑ぶりを見ると
大変だな〜と。
そして義実家に帰省された奥様の方々の心労を想像します。
「あ〜〜あ、今年も義実家でお手伝いか〜、夫は長男だからもう大変」
はたまた新婚さんに於かれましては、必ず言われる
「子供はまだ?」攻撃(笑)
いちばんキツいのは、独身の妙齢の方ですかね、
「いい人いないの?もうそれなりの歳なんだから」
とかね。
親孝行なのか、習わしなのか、帰省という行事は何なのかな〜と。
単に年が変わるだけじゃん!じゃダメ?
加えて我が家の場合、今年は喪中ですので正月準備を全くしておらず
ますます年越しという感じがしませんね。
実にサッパリしていますが、なぜかお年玉はあげなきゃいけないらしいです(笑)
ん〜〜今年は喪中だから、、といっても子供達には関係ないみたいです。
そんな我が家なのですが、今日、さとこ が急に体調が悪くなり、どうも何らかの
風邪のような感じらしく、身体の節々が痛く体力的に持たないという状況です。
この一年もかなり日常的に頑張ってきていたので、家族が休暇に入った事で
気が緩んだのかもしれません。
本来であれば、毎年恒例の「新年のお守り」をブログで公表する予定でしたが、
本人が上記のような状況ですので、申し訳ありませんが、年明けの次回に
UPする予定です。
今回は、さとこ からは今年最後のご挨拶という事で締めくくりますね。
マスクをしてヘロヘロになりながら何とか書き上げてくれました。
私からも感謝をしたいと思います。
ゆっくり休養してください。
ーーーーーーー
こんにちは、さとこのチカラのさとこです。
いつもご愛読ありがとうございます。
とうとう今年も終わりになりますね。
この1年間本当に沢山の方々とお話しさせて頂きました。
皆様ご信頼くださり、また、再依頼の方は
前回お伝えしたことを実践してくださり
色々と改善されたお話しも聞くことができました。
ストーンをご購入の方、シェイプをお申し込みされた方も
皆様ありがとうございました。
年末最後のシェイプの方々は年内にと思っていたのですが
どうしても年末バタバタしており鑑定できませんでした。
大変申し訳ありませんが年明けに少しずつ返信しようと思いますので少々お待ちください。
この年末年始「暮れ」はご先祖様達が皆さんの所におかえりになる時期です。
お盆と違い暮れは何日からという定義がはっきりしていない様ですが
私が感じるのは12月26日、27日頃から今年亡くなった親族が
夢に二日連続で出てきました。
「あ、帰ってきたんだな」と実感できました。
そしてなぜか自分のペットではなかった沢山のカラフルな鳥が一緒に出てきました。
これらは何かの遣いなのかもしれません。
今年は我が家は父も亡くなり喪中ではありますが
なんだか夢に出てきてくれるととても暖かい気持ちになることができました。
今年色々な方の霊視をさせて頂き思ったことは
みなさん何かキーになる日にちを選んでご先祖様が設定していたことです。
亡くなった方の命日になっていたり誕生日になっていたり
依頼の方の何か申請を出す前日だったり色々ありました。
ですが1ヶ月以上前に予約されるわけですが
自然の流れでその様な「特別な日」になっていることが多いなと
思うことが多かったです。
きっと伝えたいことが色々あり
そういう時に力が集中しやすいのかもしれません。
それと医療的な所で体内透視も色々しましたが
割合何かしらの早期発見になっていたことも多かった様に思います。
再依頼の方から何人か前回の霊視で指摘したところから
病巣が見つかって命拾いしたとお話しもいただき
お役に立ててよかったなと思います。
私個人としてはなぜ自分に色々見えるのかはわかりませんが
自分自身の事として今年強く思ったのは
「奢ってはいけない」
「感謝の気持ちを忘れてはいけない」
ということを、特に年末に近ずくに連れ強く感じることが多かったです。
今まで人に施しをしていただいて
「人に何かしてもらうことを当たり前だと思ってはいないか?」
「ちゃんとお礼の気持ちや感謝の気持ちを伝えられていたか?」
ということを妙に意識いたしました。
これはどなたかが私に戒めといて伝えているのだと思います。
ですので、今年は特に今までよりも
色々な人に感謝の気持ちをお手紙やお返しで伝えたりということを
とても意識し、実践しました。
私という人間はある意味日常生活で特に誰かに強く感謝される様なことをしているわけでもなく
日々平々凡々と過ごしている様に思います。
ですが、霊視などをしていてしかもそれが当たってしまって「ありがとうございます」と
言われ続けてしまうと、なんだか自分が偉いと錯覚しそうになっていたかもしれないと
思いました。
でも、私は日常生活で誰かをものすごく助けているわけでもなく
霊視でもその場のことでは一生懸命やっていても
それ以上ではないと思わなければならないと思うのです。
ですので「奢ってはいけない」とすごく思うのです。
それよりも自分を信頼して何度もご依頼くださる方、初めて勇気を出して
ご依頼くださる方への感謝の気持ちを忘れてはならないし
日常生活でもこんな何もしていない自分を慕ってくれたり
心配したり助けたり応援してくれる人には
「その人の親切心で施しをしてくれているだけであって
それは好意でやってくれているだけである」ということを
絶対に勘違いしてはいけないと強く思う様になったのです。
でもそうやって「感謝の気持ち」を思い出すと
「なんて自分は沢山の人に支えられている幸せ者なんだろう」と
とても幸せな気持ちになることができたのです。
つまり、「感謝する気持ちを持つことは自分にとっても幸せな気持ちになれること」
ということを改めて知ることができたのです。
そうなると、自分が幸せな気持ちになりたくて
「あの人にも感謝しなきゃ、この人にも感謝しなくちゃ」と
色々良くしてもらったことをどんどん思い出すことができたのです。
私も普通の人間ですから嫌なことをされれば嫌な気分になります。
人を憎んだり恨むこともあります。
でもその時間とてもエネルギーを費やし体力を消耗するのも事実です。
沢山の浮遊霊とも話をしましたが
何百年も浮かばれすに「話を聞いて欲しい」という霊が沢山いました。
大方の霊はものすごく理不尽な殺され方などして
浮かばれないでいることが多かったです。
でも何百年もそこで時が止まって憎み恨み続けていても
話を聞いてあげるだけで気持ちが楽になり
成仏していく霊がとても多いのです。
人間強いものではありません。
やはりどこかで気持ちをわかってもらうだけでも違うものなのです。
聞いてもらえないだけで何百年も浮遊するのです。
もちろん人として何を言ってもダメな浮遊霊もいます。
それは「全部人のせいにする、自分の悪いところを認めない霊」です。
こればかりはどうしようもありません。
生きている人でもこの様な人は沢山います。
そういう人に出くわすと
「あー、、こういう人が浮遊霊になるんだろうな、、」と
かわいそうだと思いつつ見放してしまうところがあります。
結局、自分が自分の人生で治すところに気がつけるか?で
その後が変わる様に感じます。
どうぞ皆様もご先祖様やご親戚が集まる暮れに
お互いに感謝することを思い出してお幸せになってください。
沢山のご先祖様とお話ししましたが
どのご先祖様もとても暖かく、みなさん子孫を包み込む様に
守っていらっしゃいます。
ですのでどの人も一人ぼっちということはなく
大概一人から多いときは数人のご先祖様が取り囲んでいます。
その守り方は様々ですが
あまりなんでもかんでもやってくれるというのとは違います。
それよりも
「命を守る」
「何かを鍛えさせ成長させようとしている」
様に感じます。
どうぞご家族皆様お幸せになられます様にお祈りしております。
応援しています。
頑張ってください。
それではまた
さとこ
ーーーーーーー
今年一年、ご愛読頂きありがとうございました。
このブログから、何かを感じて頂き何らかの気付きやきっかけを
感じて頂ければ幸いです。
どうぞお風邪など召しませんよう、良いお年をお迎え下さい。
皆様に幸 多きように。
来年も、さとチカブログをよろしくお願いします。
多くの皆様にご理解頂きたくランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします。
↓