清き言霊
この土日は家に籠りがちでしたね。まあ今もそうなんですけど、ちと体調がよろしくない感じ。今週は子供達が家の中で咳をしまくりで、特に一番下の娘が酷かったので、さとこ が医者に連れていったんですね。そしたら、インフルエンザとも風邪とも判断できない、グレーな症状だったらしく、とりあえずインフルエンザ特効薬みたいなの(2錠ずつ3日間飲み続ける)を貰ってきまして飲んでました。さとこ...
View Article長南年恵さんの事
料理50人分、、、今日ですね、さとこ が子ども達の為に場所を借りてクリスマス会をやりまして私は料理要因として朝からこれモンで自宅でケータリング料理しまくり!!!!50人ですよ?50人!!コストもかけられない中、どんだけ大量に作るか?に足りない材料があれば何回もスーパーに行き料理しまくるは、それを大皿に盛るはでてんてこ舞だったすよ。子ども=大人付きな訳で、さとこ...
View Articleマザーテレサ
ハイ、ど~~~も~~~♡日曜日の夜、みなさまいかがお過ごしですか?このブログをUPする頃には、就寝している方、はたまた入浴中の方、もしかして働いている方もいらっしゃるかもしれませんね。ええ、私も家事を、、、と言いたいところですが、今日はですね~~さとこ と子供達が映画を見に出かけているので、久しぶりに家の中が超静か!!...
View Article2016年のお守り
みなさ~~ん!メリクリ!!え? 遅い?? 今日は、、え~~~と おや、27日じゃん!か==== この歳になるとクリスマスなのかお正月なのかもう一緒でいいじゃん! みたいな感覚ですって。そりゃ昔はラブラブ♡で過ごした時期もありましたよ?でもね~~ いいかげん所帯を持って20年以上経過し、子供も大きくなると、その盛り上がりパワーっつ=の?...
View Article良い夢について
あけおめ~~~!私はいま、さとこ の実家でこの原稿を書いています。毎年お正月休みはこんな感じで、一日は さとこ の実家に日帰りでおじゃまするんですね。いや~~~実に快適!お部屋の中はエアコン&ガスファンヒーターで超暖かいし、絨毯がふっかふか!あったかいんだから~~~ ♪ (ちょっと古いか)我が家の石の床で小さなエアコンで寒々した家とは雲泥の違いですね...
View Article金運をUPする話
いや~~ この間新年を迎えたと思ったら、今日は10日?もう今年も354日しかないじゃん!まいったな~~って気が早すぎ?(笑)歳をとると時間の感覚が短く感じられるのは記憶力の低下か、、とパンツオヤジは一人嘆いてみますが、だ~~れも気に留めてくれません(泣)それより晩ご飯まだ?...
View Articleペットの危篤(お詫び)
こんにちは しん です。最初に、今回はいつもと文章の内容が異なる事をお詫びします。実は、我が家のペットの体調が非常に良くない状況が続いています。今までブログでウニマリと記載していた、ウニとマリモ(ポメラニアン)のマリモ...
View Article霊視による桃太郎
一週間のごぶさた♡え?何がって? ん? 何を想像してるのかな?もちろん、くんずほぐれずの さとチカの更新じゃないですか!あんな技使ったりこんな技使ったりで汗だくですって(H)朝まで寝かせないよって感じ?(笑)ところで昨日、子供のクラブで使うバイク用のエンジンを受け取りに行ってきたんです。さとこ...
View Article鬼について
さてと、豆まきも済んだしヤレヤレと、、皆さんどうも! しん です。節分はもう過ぎましたけど、豆まきを当然しましたよね?え? そんな昔の風習なんてどうでもイイじゃん???うわ============ いいの?いいの?そんな事言っていると、今年はマズいって、、いくら さとこ...
View Article井戸の色々
今日は暑い!東京には春一番の強風が吹きました。なんでも最高気温は23℃だったとか。で、明日の最高気温は14℃の予報、、、10℃近い気温の差ってどうなの? ね、どうなの?...
View Articleオルゴナイト
今日も一週間分の食料を買いに行きましたね。本当は自転車で節約したいところなんですが、家族5人の一週間分となると量が多い! そこにトイレットペーパーやティッシュボックス、飲料水なんかも含まれますから、さとこ...
View Articleソウルシェイプまとめ
三連休してますか?(某セコム風:笑)東京周辺の高速道路の渋滞を見ると、いつも以上に渋滞が凄かったようですので、皆さん海水浴とか紅葉狩りとか、お出かけしていたんでしょうね。(ちょっと違う)我が家ですか? えとね、え~~とね~~、、 忙しすぎ!ですって(泣)だってストレートに休みじゃないんだもん。昨日は、 さとこ...
View Articleソウルシェイプ鑑定再開
ど~~も、やっとスマホを買った しん です。さとこ と一番上の子はスマホを多用するので、早々にガラケーからスマホに替えたのですが、私含め残りの子供2人はずっとガラケーだったのですね。でも、今春真ん中の子が中学に入学となりまして、さとこ...
View Article